※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

体験談

エネキーのメリットは?車&バイク乗りが100点と感じた理由とは?

2023年1月13日

世の中キャッシュレスがどんどん普及してますが、ガソリン給油キャッシュレス決済のパイオニアはエクソンモービルのスピードパスでした。

スピードパスは2003年に日本に導入されましたが、国内ガソリンスタンド業界の相次ぐ経営統合により、現在はエネオスのエネキーとしてキャッシュレス決済サービスを実施しています。

今回は、エネオスカード会員でありスピードパス国内導入時から現在のエネキーに至るまで20年以上利用する私が、エネキーが100点満点と感じるメリットをまとめてみました。

この記事はこんな人におすすめ

  • 車とバイクを所有する人
  • ツーリング中の給油が手間と感じる人
  • ガソリン代を少しでも節約したい人
管理人

それでは本題に進みます!

エネキー 11のメリットは?

エネキーは使った人しか解らない多大なメリットが存在します。

エネキーユーザーの私からすると、エネキーを使って無い人は損して無いけど得もして無いという印象です。

スピードパス時代から20年を超えるエネキーユーザーだから解る、エネキーが超絶おすすめのメリットを紹介したいと思います。

1.ガソリン給油決済がめっちゃ簡単

給油時の代表的な決済方法として、現金、クレジット決済がありますが共に支払い時の手間が発生します。

  • 現金であればスタッフに手渡ししてレシートやお釣りをもらう。
  • クレジットならセルフスタンドならカードリーダーに通す必要があり、フルサービススタンドであればサインを記入する手間が発生。

この様な手間がエネキーの場合全くありません。エネキーを読み取りリーダーにタッチするだけで給油から決済までスムーズになります。

以下の画像は給油までの流れとなります。

エネキーをリーダーにタッチ【ステップ1】

エネキーをリーダーの上にタッチ。感覚的には0.5秒から1秒以内には読み取り完了します。

エネキーをリーダーにタッチ【ステップ2】

油種を選んでタッチします。

エネキーをリーダーにタッチ【ステップ3】

給油内容を確認して「確認OKボタン」を押したら完了。あとは給油ノズルを持って給油するだけ。

管理人

給油完了したらレシートが発行されるので必要な方は忘れないよう注意してください。

2.鍵よりも小さいから持ち運びしても邪魔にならない

エネキーは長さ55mm幅17mm厚さ3mmと、とてもコンパクトだから持ち運びしても邪魔になりません。

キーホルダーやキーケースにまとめたとしてもスッキリ収まります。

3.エネキー割引きあり、1円引きが100%確定

エネキーに登録可能なクレジットカードであれば給油時にエネキーを利用するだけでガソリン店頭価格が毎回1円引きになります。

4.エネキーの紛失盗難時も補償付きで安心

エネキーに登録すると自動で紛失盗難補償に加入します。もちろん費用はかかりません。

万が一紛失盗難に遭った場合はエネキーヘルプデスク(0120-323-163/03-6634-7880)に連絡する事で、

連絡当日から遡る事60日前、連絡当日から3日後までの合計63日間の不正利用は60万円を限度に補償されます。

5.エネキー発行は5分以内で完了

エネキーはエネオスサービスステーションで簡単に発行でき登録時間は僅か5分。

エネキーはエネオスカードやエネオス以外のクレジットカードを登録する事が可能です。

とりあえず急ぎで欲しい方は手元にあるクレジットカードを持ってエネオスサービスステーションで発行してもらいましょう。

6.エネキー発行でお店独自のプレゼントがもらえる時がある

エネキーを登録したサービスステーションによりますが、登録完了のノベルティとして箱ティッシュやトイレットペーパーがもらえるキャンペーンを実施しています。

私は箱ティッシュの5箱セットをもらいました。スーパーで買えば5箱で300円くらいしますので、リッター1円引きと考えれば300リットル分の値引きに相当します。

7.エネキーは年会費、発行費用は無料

エネキーはクレジットカードを登録するだけで使えますが、エネキーの発行や利用に関しては一切費用がかかりません。

登録したクレジットカードが年会費必要なタイプであれば、カード会社に年会費を支払う必要がありますのでその点と混同しない様注意してください。

エネキーの利用期限は登録したクレジットカードに準ずる物ですので、クレジットカードの更新の際はエネキーに自動で反映されます。

8.エネキーはTポイント、楽天ポイント、Dポイントも貯まる

エネキーに登録するクレジットカードによっては、各種ポイントサービスを紐つける事が可能です。

紐付け可能なポイントカードはTポイント、楽天ポイント、Dポイントカードの3種となっています。

これらのポイントを紐付けするには、エネキーに登録するクレジットカードと各種ポイントカードが必要となります。

注意

エネオスが発行するクレジットカード、エネオス特別提携カードには各種ポイントカードを紐付ける事はできません。

ポイントカード紐付け可能なクレジットカードは一般提携カードのみとなります。

9.給油時にエネキーやクレカの営業が来なくなる

ガソリンスタンドはガソリン販売だけで利益を上げている訳ではなく、洗車やメンテナンス、エネオスカードの受付などにより利益を上げています。

この様な理由もあり、給油時に現金決済やカード決済するお客様に対し営業を掛けてきます。

素早く給油して出発したい方にとって営業はとても鬱陶しく感じますが、エネキーを使う事で営業が来なくなるので無駄な時間を省けますね。

10.エネキー使える店舗は全国のエネオス!

エネオスは日本全国に12000店以上のお店があるのに、エネキーはセルフのサービスステーションでしか使えないとの情報を見かけますがそれは間違いです。

セルフでもフルサービスでも両方使う事ができます。しかし例外があり一部のサービスステーションでは使えない場合があります。

例えばフランチャイズ店や過疎地のサービスステーションなどは、エネキーが利用できないケースもあります。

私の経験として山陰地方の過疎地にあるエネオスでもエネキーは使えましたし、九州地方のフランチャイズ店でも利用した事があるので、エネキーの利用はお店によって異なるって事が正解です。

エネキーは今後使えるお店が増える見込みですので、近い将来過疎地でもフランチャイズでも関係無しに使える日が来るのは明白です。

11.エネキーは複数所有できる

エネキーはクレジットカードに紐付けする事で利用可能になります。

例えばエネキーを2個所有したいのであれば、クレジットカードが2枚あればそれぞれにエネキーを登録する事ができます。

車用のエネキー、バイク用のエネキーと使い分ける事で、乗り換える度にエネキーを持ち替える必要がありません。

!エネキーはENEOSカードがおすすめ!

管理人

次の項目ではエネキーのデメリット?をお伝えしたいと思います。

エネキーのデメリットというか注意点

私は20年間に渡りエネキー(スピードパス)を使ってきましたが正直デメリットを感じた事はありません。

しかし、エネキーを申し込むにあたって少しだけ注意点があります。

法人クレジットカードは紐付けできない

エネオスが発行する法人カードならびにその他法人カードは紐付けできませんので注意が必要です。

紐付け不可”エネオス”法人カード

  • ENEOS BUSINESS
  • ENEOS FC
  • ENEOS ASSOC

紐付け不可”その他”法人カード

  • 三井住友カードビジネスオーナーズ
  • アメリカンエキスプレスビジネスカード
  • JCBゴールド法人カード
  • ダイナーズクラブビジネスカード など

エネキーには回数制限、1日の利用上限金額がある

エネキー決済の1日の利用上限額は15000円で、1日に4回までの回数制限があります。

私の経験談として

私の経験ではバイクの1日の最長走行距離が600km、バイクは1リッターあたり17kmの平均燃費で、燃料タンクの容量は20リットルです。

その場合、1回の満タンで340km走れるので給油回数は2〜3回となります。また、1リッターあたり170円として3回満タン給油しても10200円です。

私のケースであれば1日の上限金額、利用回数4回の制限に満たないので全く問題ありません。

管理人

営業車を複数台持つ会社や、1回の走行距離が延びる人にとっては注意が必要かもしれませんね。

エネキーはエネオス以外では使えない

エネキーはエネオスのガソリンスタンドでしか使えません。当然といえば当然なのでこれがデメリットといえるか疑問ですが念のためお伝えしておきます。

エネキーと似たスピード決済は出光興産のDrivePayなどがありますがエネキーとの互換性はありません。くれぐれもエネキーを持ってアポロステーションに給油しに行かないよう注意してくださいね。

エネキーはクレジットカード無しだと登録できない

エネキーはクレジットカード情報を紐付ける事で決済可能なツールだから、クレジットカード必須のツールとなります。

クレジットカードを持ってない方は準備する必要があります。

エネキーおすすめのクレカ

今現在クレジットカードを持っていない!って方はエネオスが発行する

エネオスカード

がお得です。

年1回の利用で年会費無料でずっと2円引き、エネキー利用の1円引きと合わせると3円引きになります。

これを知らないのは損してるのと一緒です。周りに知らない人いたら是非教えてあげてください。

管理人

次の項目では、車とバイクを所有する私が、エネキー無しではやってられない理由を解説したいと思います。

エネキーは車&バイク乗りに超絶おすすめな理由

エネキーはとても便利なツールなんですが、特に恩恵を感じるのが車とバイクを所有する人です。

私は車とバイクをこよなく愛しており、年間合計走行距離が30000kmを超える運転バカと自覚しています。

これだけ走行していると給油回数も給油費用もそれなりのものになりますが、その経験によりエネキーの利便性に感激しました。

エネキー利用で給油が楽チン

車&バイク乗りの私はとにかく走るのが好きなんです。

目的地はおまけみたいなもので只々走り続けるからこそ給油回数も多くなります。

となると1回の給油時間が短い程走る時間が確保できるわけです。

折角ドライブやツーリングを楽しんでいるのに、カード入会営業により走る時間を削られるのは勿体無いですよね。

また、エネキーを一度でも利用するとエネキー以外の支払いにダラダラ時間掛かるって事がとても無駄に感じるんです。

これはエネキーを使わないと感じる事ない不便さです。逆に言えばそれだけエネキーが便利って事ですね。

エネキーは複数所有できるから車とバイクで使い分けできる

私は車用のエネキーは車の中に、バイク用はキーケースに取り付けていますが、エネキーを1本しか所有してない時は車とバイクの乗り換えの際にエネキーを毎回持ち替えてました。

そうなるとエネキーを持ち替える事を忘れてしまい、現金で支払う事もありとても不便だったんです

そこでエネキーを2本所有して車用とバイク用で使い分ける事に。それ以降エネキーを忘れる事も無くなりました。

エネキーを複数持つにはエネキー1本に対して1枚のクレジットカードが必要になりますが、複数のエネキーを所有することで車とバイクに乗る方はかなり便利になります。

エネキーはマイクロチップ認識だからバイク乗りは特に便利

エネキーはマイクロチップを読み取りリーダーにタッチするだけの簡単決済です。

これがクレジットカードであれば磁気リーダーに読み込ませる必要があるので、決済の時に毎回カードを出す必要があります。

車の乗車中であればクレジットカード決済でもそこまでの不便さは感じませんが、バイクの場合はそうはいきません。

エネキーを持たないツーリングであれば、給油時はグローブを外してポケットやバックから現金やクレジットカードを取り出す必要があります。これが結構手間なんです

最悪なのは雨の日のツーリングです。びしょ濡れ状態でレインウェアを掻きわけながらポケットやバックに収納した財布を取り出す必要があり、財布を取り出してもヘルメットから垂れる雨水や濡れた手によって財布やお札がビチョビチョになります。

上記経験を踏まえた私の活用法

  • アウター着用時:上着の左袖の手首ポケットに収納したエネキーを読み取りリーダーにタッチ
  • アウター未着用時:バイクの鍵とエネキーをキーリングで繋ぎ鍵を抜いて読み取りリーダーにタッチ

私の場合はこの活用法により天気や季節を問わず手軽に給油できる様になりました。

皆さんにおいても自身に合う便利な使い方を探してみるのも良いですね。

管理人

エネキーの導入後ツーリング時の給油がとても便利になりました。

これは自己満でしかありませんが、読み取りリーダーに腕をタッチするみたいで近未来を感じワクワクしちゃってます。

!エネキー+ENEOSカードは車とバイク乗りと相性抜群!

エネオスカードの導入でエネキーとETCカードが申し込める

エネオスカードはガソリン値引きやエネオスで使えるポイントがもらえるガソリン給油に特化したクレジットカードですが、エネキーの紐付けや申し込みと同時にETCカードの発行が可能です。

以前の私はETCカード1枚しか所有しておらず、車⇔バイクに乗り換える度に差し替えてました。

これが面倒な私は、エネオスカードが発行するETCを申し込み、現在では車とバイク両方にETCを装着しています。

2枚所有してからはETCカードの差し忘れがなくなり、いざという時にすぐ高速道路に乗れるようになり超絶便利になりました!

エネキーの申し込み方法は?

エネキーは近くのエネオスサービスステーションで即日作成できます。

エネキーに登録するクレジットカードと本人確認の運転免許証があれば、特に審査もなく店頭での手続きだけでその日から使うことができます。

手続きはウェブでもできますが最終的にはお店に足を運ぶ必要があります。また、訪問日の予約やエネキーの受け取り期限があるのでウェブで入力する事自体ある意味無意味で面倒です。

店頭であればスタッフ帯同でタブレットに入力するだけなのでウェブより手軽と感じました。

エネキーには国内で発行される殆どのクレジットカード(VISA master jcbなど)が登録できます。逆に登録できないクレジットカードの方が少ないです。

登録不可のクレジットカードはENEOS BUSINESS、ENEOS FC、ENEOS ASSOC、コーポレートプラスカード、その他法人向けクレジットカードとなります。

エネキーに紐付けるクレジットカードは何にする?

エネキーを車とバイク用で2本所有したい方にはクレジットカードが2枚必要となります。

エネキー2本持ちを希望しつつクレジットカードが1枚しかない方はガソリン1リッターあたり3円引き確定のエネオスカードなら損しません。この機会に会員登録する事をオススメします。

私の場合は車のエネキーをエネオスカードに紐付け、バイクのエネキーをヨドバシゴールドポイントカードに紐つけています。

これには理由があります。

車は仕事でも使っており燃料を多く使う為ガソリン値引き額が大きいエネオスカードに。

バイクの方は燃料消費量が少ない事とバイクのパーツをカード決済で購入する事から買い物用のヨドバシゴールドポイントカードに。

管理人

自分なりの使い方を決めておく事で用途がはっきりするからおすすめです。

エネキー初心者におすすめのクレジットカードはエネオスカード

この記事を読む読者の中には車とバイクに乗る機会が多いのにも関わらずエネキーやクレジットカードを所有していない人も多いと思います。

そんな方にお勧めなのが本家のエネオスカードです。

走行距離が延びるほど燃料代が増えますよね、特に運転好きな方であれば一回のツーリングやドライブで2〜3回給油する事も珍しくありません。

エネオスカードであれば、月の利用金額(燃料、ショッピングなどの合計金額)により、ガソリン軽油が1リッターあたり最大7円引きとなり、エネキー割引も1円加算されるので最大1リッター8円引きと大幅な割引が可能です。

更にお得なのが店舗の割引クーポンも併用出来ると言うこと。エネオスカード&エネキーの割引+店舗割引クーポンにより、1リッターあたりの値引き額が無視できない金額になります。

エネオスカードは3種類あり、ロードサービスやETCカードの発行なども無料。ライフスタイルに合わせて選択ができるのも嬉しいポイントです。

!エネキー使うならENEOSカードがおすすめ!

管理人

次の項目では3種類のエネオスカードについて説明します。

ENEOSカードC 最大7円引き!

ENEOSカードCは、毎月のカード利用金額(燃料、ショッピング利用金額)に応じて、ガソリン・軽油が最大7円/L引きのカードです。

詳しくは以下の通りです。

ENEOSカードCの基本情報

 

ENEOSカードC

ENEOSカードC
年会費(税込)1375円(税込)※初年度無料
ポイントタイプ値引き相当のキャッシュバック
キャッシュバック単価
毎月の利用金額(燃料や買い物の総額)値引き単価(ガソリン軽油の1リットルあたり)
7万円以上7円/L引き
5~7万円未満5円/L引き
2~5万円未満4円/L引き
1~2万円未満2円/L引き
1万円未満1円/L引き
国際ブランドJCB、VISA
ETCカード無料発行可
家族カード無料発行可
電子マネーApple Pay、QUICPay
ロードサービスあり

!ENEOSカードCは最大7円引き!

管理人

ENEOSカードCの年会費は初年度無料ですが、最大値引き7円を目指すには少しハードルが高いですね。

公共料金や買い物などなどの合算が2万円以上になるかたはリッターあたり4円引きと値引き幅が大きいのが特徴です。

ENEOSカードP ポイントが貯まる使える!

ENEOSでの給油や洗車などの利用金額1,000円ごとに30ポイント、ENEOS以外は1,000円ごとに6ポイント付与されます。

貯まったポイントは2年間有効でENEOSでの利用は1000ポイント=1000円換算で、1000ポイント単位での利用が可能です。

またはENEOSで販売するお好きな商品(洗車、オイル交換など)と交換できます。

ENEOSカードPENEOSカード P
年会費(税込)1375円(税込)※初年度無料
ポイント還元率
  • ENEOSでの利用3%(1000円利用で30ポイント) 
  • ENEOS以外での利用0.6%(1000円利用で6ポイント)
ポイント交換先一例
  • ENEOS 
    1000Pで1000円相当に交換
  • 図書カード 
    2000Pで1000円相当に交換
  • JCBギフトカード 
    2000Pで1000円相当に交換

※上記ポイント交換先は一例です。

国際ブランドJCB、VISA
ETCカード無料発行可
家族カード無料発行可
電子マネーApple Pay、QUICPay
ロードサービスあり

!ENEOSカードPはポイントが貯まる使える!

管理人

ポイントの交換レートはENEOSが等価交換なのでENEOSでの利用が一番お得ですね。

ENEOSカードS 年会費無料&ずっと2円引き!

年1回のカード利用で年会費無料、ガソリン・軽油はずっと2円/L引き!

エネキーとの組み合わせで3円の値引きが適用されます。

給油でのポイント付与はありませんが、ENEOSでの洗車やオイル交換、コンビニなどの買い物(電子マネー決済含む)にはポイントが付与されます。

ENEOSカードSENEOSカード S
年会費(税込)初年度無料、2年目からは年間のカード利用(ENEOSでの給油やコンビニなどのショッピング利用※電子マネー含む)が1度でもあれば年会費無料。
ポイント還元率
  • ENEOSでの給油以外(洗車やオイル交換など)の利用2%(1000円利用で20ポイント) 
  • ENEOS以外での利用0.6%(1000円利用で6ポイント)
国際ブランドJCB、VISA
ETCカード無料発行可
家族カード無料発行可
電子マネーApple Pay、QUICPay
ロードサービスあり

!ENEOSカードSは年会費無料でずっと2円引き!

管理人

年1回のカード利用で1375円の年会費が無料。これは実質年会費が無料といっても良い内容ですね。

エネオスカードSの会員になり、エネオスでの給油専用カードにすれば他のエネオスカードの中で最も導入しやすいカードになります。

ENEOSカード(C・P・S)の共通特典

ENEOSカードにはC.P.Sと3種類のカードがありますが、それぞれにロードサービス、メンテナンス料金割引、レンタカー優待、環境支援の特典が付与されます。

ここからはENEOSカードの共通特典を紹介したいと思います。

ロードサービス

ENEOSカードC.P.Sにはロードサービスが無料付帯します。

クルマの故障やトラブルの時に電話1本でロードサービスが駆けつけてくれるのでとても安心です。

ロードサービスを受けるには ENEOSカードが手元にあることが条件です。

不携帯の場合はロードサービスを受けることができません。

ENEOSロードサービスは日本全国に約8,500ヵ所(2021年10月末時点)。

トラブル対応も30分~1時間で現場に急行します。もちろん 365日24時間受付です。

ロードサービスの内容

画像引用:https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/privilege/index.html
ロードサービス内容ロードサービス項目
レッカーサービス※1レッカー移動10㎞まで無料(超過分はレッカー会社実費)
路上修理(30分以内は無料)キー閉じ込み開錠
バッテリージャンピング
パンク時の交換
落輪時の引き上げ※2
ガス欠給油
その他30分以内の作業
  • ロードサービス対象車両は車両総重量3t未満の自家用4輪車 対象地域は日本国内全域(一部離島を除く)となります。
  • サービスを受けるにはENEOSカードを所持してる必要があります。

※1自力走行が不可能な場合が対象(キーを紛失した車両は対象外)

※2落差1m以内でタイヤ1本までが対象

 

管理人

最近では自動車やバイクの任意保険にもロードサービスが付いてきますが、私自身ロードサービスのおかげで何度か救われたことがありました。ロードサービスって地味ですがとても助かるサービスです。

メンテナンス料金割引

「カーコンビニ倶楽部」で愛車のキズ・ヘコミの修理費用が5%割引になります。

割引サービスご利用の流れ

画像引用:https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/privilege/index.html
  1. ウェブサイトまたはお電話でカーコンビニ倶楽部カーコンコールセンターにご連絡ください。
  2. カーコンビニ倶楽部カーコンコールセンターから最寄のカーコンビニ倶楽部の店舗をご紹介します。
  3. カーコンビニ倶楽部でENEOSカードをご提示ください。

レンタカー優待

オリックスのレンタカーグループ店舗〈オリックスレンタカー、レンタカージャパレン、エックスレンタカー〉で10%割引の特典を受けられます!

環境支援

ENEOSカード会員がENEOSサービスステーションでのカード売上金額の一部を(社)国土緑化推進機構へ寄付しています。

間接的ではありますが未来に向けた森林の環境改善の取り組みに参加していることは有意義なことと感じます。

!ENEOSカードはロードサービスや優待も豊富!

エネキーにエネオスカード以外のクレジットを登録するメリットは?

エネキーにはエネオスカード以外も登録可能です。そのカードは特別提携クレジットカードと一般提携クレジットカードです。

特別提携クレジットカードには独自の特典(通常よりポイント増など)が付与されます。

一般提携クレジットカードはにTポイント、楽天ポイント、Dポイントのポイントカードをエネキーに紐付けする事が可能。

各種ポイントが貯まれば給油に使ったり、買い物に使えたりととても便利です。

ここからは特別提携、一般提携クレジットカードについてお伝えしたいと思います。

特別提携クレジットカードとは?

特別提携カードはエネキー利用時にカード会社の特典に加えて独自の特典を設けたカードです。

エネオスでのカード利用でポイントやマイルが通常より多くもらえるカードとなっています。

特別提携カード一覧

  • 楽天カード(通常よりポイント1.5倍)
  • dカード(通常よりポイント1.5倍)
  • TS CUBIC CARD(通常よりポイント1.5倍)
  • JALカード(通常よりマイル2倍)
  • ANAカード(通常よりマイル追加)
  • ビューカード(通常よりポイント2倍)
  • セブンカード・セブンカードプラス(通常よりポイント2倍)
  • レクサスカード(通常よりポイント1.5倍・ガソリン3%引き)

一般提携クレジットカードとは?

一般提携クレジットカードエネキーと紐付け可能ですが、特典としてはカード発行会社のポイントや優遇サービスなどが付与されます。

一般提携と聞くとわかりにくいですが、簡単に言えばVISA master JCBなどに加盟しているカードです。

国内で発行している殆どのクレジットカードがこちらに含まれます。

また、一般提携クレジットカードを登録したエネキーにはTポイント、楽天ポイント、Dポイントのいずれか一つを紐付ける事が可能です。

管理人

私の場合は、
車用に”エネキー+エネオスカード”
バイク用には”エネキー+ヨドバシゴールドポイントカードプラス”

という感じで使い分けています。

今回のまとめ

エネキーは車とバイクを所有する方にとってはかなり便利なツールです。

給油時間の短縮、給油時の手間が少ない、各種ポイントカードとの連携が可能に。

また、エネオスカード を紐付けしたエネキーであれば、1リッターあたり最大8円の値引きに加え

エネオスカードの特典によりTポイントやマイルなどと交換できるポイント付与、ロードサービスやレンタカーの割引なども提供されます。

この様にエネキーにはメリットしかなく持ってて損することはありません。

この機会にエネオスカードの申し込みとエネキーの紐付けを強くお勧めしたいと思います。

皆さんのカーライフ、バイクライフが素敵なものになります様心より願っております。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

car460

自身の趣味である自動車ドライブやカスタム、メンテナンスでの知識を踏まえ、自動車に関して経験してきたことや、パーツ購入を通じて得た経験を当ブログにて情報発信しております。

-体験談