※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

DUNLOP

エナセーブ EC204の評価と口コミを調査してみた

2023年5月11日

この記事でわかる結論

  • ダンロップの低燃費タイヤ「エナセーブEC203」の後継モデルである
  • 全サイズで転がり抵抗性能AAを獲得する低燃費タイヤ
  • セダン、ハッチバック、ミニバン、コンパクト、軽自動車と、あらゆる車種に対応
  • 高寿命で静粛性が良い
  • 装着ユーザーの良い口コミ、悪い口コミがわかる

この記事を見てるあなたも、低燃費でタイヤ寿命が長いタイヤを探しているのではないでしょうか?

ダンロップの低燃費タイヤであるエナセーブEC204は、そんなあなたにぴったりのタイヤで、従来品のエナセーブec203比較で、耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を向上させ、タイヤ寿命を向上させたタイヤです。

今回は低燃費でライフ長持ちの評価を得ている、エナセーブEC04の特徴とユーザー評価や口コミ、安く購入できるお店などを紹介したいと思います。

エナセーブEC204ならパンク保証付きでお得【タイヤフッド 公式】

エナセーブEC204の特徴は?

エナセーブEC204は、ダンロップタイヤのエナセーブシリーズとして2017年12月に販売開始したタイヤです。

エナセーブEC204は、タイヤの寿命にフォーカスしたタイヤで、寿命向上のためにダンロップの技術を惜しみなく投入しています。

タイヤの寿命の原因の多くは、タイヤの偏摩耗と言われており、そこに着目したダンロップでは、いかに偏摩耗を低減するかということを意識してエナセーブEC204に3つの新技術を採用しています。

エナセーブEC204は耐摩耗性能が高い

エナセーブEC204に導入された技術のつ目が、耐摩耗性能を向上させる「ランド比アップ」です。

ランド比とは、タイヤが路面にどれだけ接地しているか?という比率で、ランド比を向上させることでタイヤが路面に接地する面積を拡大し、タイヤにかかる接地圧を分散することでタイヤの摩耗を少なくすることに成功しています。

ポイント

以下の画像はダンロップ公式ホームページに掲載されているもので、タイヤの摩耗を消しゴムで表現したものです。

消しゴムの接地面が大きい方がゴムが減りにくく、接地面が少ない方がゴムが減りやすいということが、画像を見るとわかりやすいと思います。

引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/
引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/

ランド比アップにより、従来品のエナセーブEC203比較で耐摩耗性能が4%向上しています。

エナセーブEC204は耐摩耗性能が強い

エナセーブEC204は耐偏摩耗性能が高い

エナセーブEC204に導入された技術のつ目が、耐偏摩耗性能を向上させる「左右非対称パターン」です。

タイヤの偏摩耗は、コーナーでタイヤの外側に重心がずれることで、タイヤの接地圧が外側に偏ることで、タイヤの外側がすり減りやすくなります。

そこで、タイヤ外側のブロック剛性を高めることでタイヤゴムがヨレにくく、すり減りにくくなったことで偏摩耗を抑えることに成功しました。

この二つの技術を導入したことで、従来品のエナセーブEC203比較で、耐摩耗性能と耐偏摩耗性能の向上を果たしています。

ポイント

以下の画像はダンロップ公式ホームページに掲載されているもので、タイヤの左右非対称バランスを、従来品のEC203と比較したものです。

EC204では、タイヤ外側のブロックを大きくしたことでタイヤの外側のヨレが少なく、偏摩耗を低減しています。

引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/
引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/

左右非対称パターン採用により、従来品のエナセーブEC203比較で耐偏摩耗性能が16%向上しています。

エナセーブEC204に導入された技術の3つ目が、耐摩耗性能を向上させる「新プロファイル」の採用です。

プロファイルとは、輪郭、横顔、分析結果、略歴などの意味を持ちますが、エナセーブEC204に関してはタイヤ接地圧の新たな分析と言えるでしょう。

この新プロファイルをもとに、従来品であるエナセーブEC203よりも、接地形状を丸くすることで、タイヤ接地圧および接地面を平均化することで、耐偏摩耗性能を向上させました。

ポイント

以下の画像はダンロップ公式ホームページに掲載されているもので、タイヤの直進時とコーナー中の接地圧を表現したものです。

従来品のエナセーブEC203比較で、直進時もコーナー中も接地圧が均一に近い状態に改善されています。

引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/

エナセーブEC204では、周囲を囲む面の接地圧が平均化されています。

引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/

エナセーブEC204は、カーブ時の接地面積が広がり、タイヤのアウト側の接地圧が平均化されています。

エナセーブEC204は耐偏摩耗性能が強い

エナセーブEC204は低燃費タイヤのラベリングを取得

エナセーブEC204では、全サイズにおいて低燃費タイヤのラベリングを取得しており、転がり抵抗性能AA、ウェットグリップ性能cを取得しています。

転がり抵抗性能AAは、低燃費タイヤとして上から2番目の低燃費性能となります。

エナセーブEC204は、スタンダードタイヤで低価格帯にも関わらず、転がり抵抗性能AAの取得はかなり優秀と言えます。

引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/
引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/

エナセーブEC204は転がり抵抗性能AAの低燃費タイヤです

エナセーブEC204のサイズラインナップ

エナセーブEC204は、全68サイズのラインナップです。

タイヤ幅により2種類のパターン(タイヤの溝が3本の4リブパターンと、4本の5リブパターン)が用意されており、セダン、ハッチバック、ミニバン、コンパクト、軽自動車と、あらゆる車種に対応しています。

5リブパターン
引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/
4リブパターン
引用元:https://tyre.dunlop.co.jp/
45・50・55 SERIES
インチタイヤサイズ転がり抵抗性能ウェットグリップ性能
19インチ195/50R19 88HAAc
18インチ215/45R18 93WAAc
225/45R18 95WAAc
215/50R18 92VAAc
225/50R18 95VAAc
17インチ215/45R17 91WAAc
205/50R17 89VAAc
215/50R17 91VAAc
215/55R17 94VAAc
225/55R17 97WAAc
16インチ165/50R16 75VAAc
195/50R16 84VAAc
185/55R16 83VAAc
195/55R16 87VAAc
205/55R16 91VAAc
215/55R16 93VAAc
15インチ165/50R15 73VAAc
165/55R15 75VAAc
175/55R15 77VAAc
185/55R15 82VAAc
195/55R15 85VAAc
14インチ155/55R14 69VAAc
165/55R14 72VAAc
60・65 SERIES
インチタイヤサイズ転がり抵抗性能ウェットグリップ性能
17インチ195/60R17 90HAAc
215/60R17 96HAAc
16インチ175/60R16 82HAAc
185/60R16 86HAAc
195/60R16 89HAAc
205/60R16 92HAAc
215/60R16 95HAAc
195/65R16 92VAAc
205/65R16 95HAAc
215/65R16 98HAAc
15インチ155/60R15 74HAAc
165/60R15 77HAAc
175/60R15 81HAAc
185/60R15 84HAAc
195/60R15 88HAAc
205/60R15 91HAAc
145/65R15 72SAAc
165/65R15 81SAAc
175/65R15 84HAAc
185/65R15 88SAAc
195/65R15 91HAAc
205/65R15 94HAAc
215/65R15 96SAAc
14インチ165/60R14 75HAAc
175/60R14 79HAAc
155/65R14 75SAAc
165/65R14 79SAAc
175/65R14 82SAAc
185/65R14 86SAAc
195/65R14 89SAAc
13インチ155/65R13 73SAAc
165/65R13 77SAAc
70・80 SERIES
インチタイヤサイズ転がり抵抗性能ウェットグリップ性能
15インチ195/70R15 92SAAc
205/70R15 96SAAc
215/70R15 98SAAc
14インチ165/70R14 81SAAc
175/70R14 84SAAc
185/70R14 88SAAc
195/70R14 91SAAc
13インチ155/70R13 75SAAc
165/70R13 79SAAc
175/70R13 82SAAc
145/80R13 75SAAc
155/80R13 79SAAc
165/80R13 83SAAc

エナセーブEC204はサイズラインナップが豊富

エナセーブEC204 ユーザーの口コミ評価は?

エナセーブEC204を装着したユーザーの評価はどのような内容でしょうか?

口コミが多いSNSのツイッターで、エナセーブEC204の評価口コミを調べてみました。

口コミを見ると以下のような評価が気になりました。

  • 雨で滑りやすい
  • 転がりが良い
  • 室内が静か
  • 寿命が長い
  • 燃費が向上

雨で滑りやすいのは、比較タイヤがミシュランのエナジーセーバー4でしたが、同タイヤはウエットグリップ性能がb.cのラインナップですので、その差ではないかと感じたところです。

そのほかの評価は、静音性、燃費、ライフ、転がり共におおむね高評価のようです。

私自身も悪い口コミを探しましたが、エナセーブEC204の性能評価が高いのか、ツイッター上の口コミでは見かけることができませんでした。

性能もよく、価格も安いとなると、ユーザーはエナセーブEC204を良いタイヤと評価しているようですね。

エナセーブEC204が安く買える便利なお店

エナセーブEC204ってどこに売ってるの?すぐに思い出すのはカー用品店ではないでしょうか?

しかし、カー用品店に足を運んでも、愛車にピッタリのサイズがなければタイヤを取り寄せる必要があります。

タイヤの在庫がなければ、注文と取り付け時の2回もお店に足を運ぶ必要があります。一度で済めばいいですが2回も足を運ぶのって時間がかなり勿体ないですよね。

と感じたあなたにおすすめなのがタイヤネット通販です。

なぜなら、実店舗は運営費(お店の家賃、人件費、広告費など)が商品価格に上乗せされており、エナセーブEC204を最安値で買うことが出来なくなるのです。

しかし、タイヤネット通販は実店舗のような運営費が少ないため、その分タイヤ価格が安く販売されています。

そしてタイヤ交換に関わるお店の訪問は交換作業時の一回のみ。価格も時間も大きな節約ができるんです。

だから「エナセーブEC204」を買うならネット通販がめちゃくちゃお得なんです。

代表的なお店は2つ、博多華丸・大吉さんがCM出演する オートウェイ 、三菱商事グループとオートバックスが共同出資する タイヤフッド です。  

管理人

次の項目では、オートウェイとタイヤフッドが安くて便利な理由を紹介したいと思います。

オートウェイ 国内最大手タイヤ通販店

オートウェイ は博多花丸大吉さんのCMでおなじみですね。オートウェイは名古屋証券取引所に上場するプロトコーポレーションの子会社です。 プロトコーポレーションは車情報メディア「goo」を運営しており、「goo」に登録する全国3500店舗以上の自動車販売店と連携しており、オートウェイで購入したタイヤは「goo」に登録する自動車販売店や整備工場でタイヤ交換作業を実施しています。 オートウェイはタイヤホイール購入時に取り付け予約まで一括申し込み可能で、購入したタイヤも自宅近所の取り付け店舗への直送が可能だから、取り付けを依頼した場合でもタイヤを持ち込む必要がありません。

タイヤホイールが激安オートウェイ公式ホームページ

オートウェイは一部離島を除き日本全国送料無料

オートウェイはタイヤホイール送料が沖縄や離島を除き日本全国無料! タイヤラインナップも豊富で、あまり馴染みの無いアジアンタイヤと呼ばれる輸入ブランドタイヤや、ブリヂストンやミシュランなど有名ブランドのタイヤまで激安販売しています。 馴染みの無い輸入タイヤでも低品質という事はなく装着ユーザーレビューも高評価です。

オートウェイ送料について【公式サイトにリンク】

オートウェイのタイヤ取り付けサービス

オートウェイは、タイヤ取付サービスの「タイヤピット」を運営。タイヤ取り付け費用は全国一律価格だから、どこで交換しても共通サービスが受けられるのが特徴です。 タイヤ交換工賃を下記の表にまとめてますが、少しでも気になる方は オートウェイ公式サイト をチェックしてはいかがでしょうか。
タイヤ交換工賃(税別)
インチサイズ1本あたり価格
15インチ以下1800円
16~18インチ2200円
19インチ以上2700円
タイヤホイールセット交換工賃(税別)
軽自動車750円
普通自動車20インチまで1000円
以下の1〜4は交換工賃の補足です
  1. オートウェイで購入したタイヤに適用される料金です
  2. 価格には廃タイヤ処理費、バルブ交換料金は含みません
  3. 工賃は、タイヤホイール脱着費、タイヤホイール組換え、タイヤバランス調整です
  4. 低偏平タイヤ、ランフラットタイヤ、21インチ以上のタイヤ、改造車両、特殊車などの場合は、別途費用が発生する場合があります
オートウェイはタイヤ送料無料

タイヤフッド タイヤパンク補償付き

タイヤフッドは三菱商事グループのカーフロンティアとオートバックスセブンが共同出資した、株式会社BEADが運営するタイヤ通販ショップです。

タイヤフッドが提携するタイヤ取り付け店舗数は、国内最大規模の4900店舗あり、その内の約500店舗は全国にあるオートバックス。

タイヤフッドで購入したタイヤホイールは、自宅近所のタイヤ取り付け店舗や自宅に直送してくれるから、取り付けを依頼した場合でもタイヤを持ち込む必要がありません。

タイヤフッドはパンクしたら新品に交換してくれる

タイヤフッドは有料・無料のパンク保証サービスが人気のタイヤ通販ショップです。

無料保証でも6か月間の保証期間、有料保証は最大24か月で1本のタイヤパンクでも4本交換とかなり太っ腹なサービスですねwww

保証内容は タイヤフッド公式パンク保証ページ に詳しく説明記載されているので気になる方は読み進めてください。

タイヤパンク保証の詳細は以下の通り。

6ヶ月ベーシック保証

購入条件自動付帯(スタンダード保証、プレミアム保証のいずれも申込されない場合)
保証本数1本保証(パンク箇所のみ)
保証料金無料
保証開始日

店舗配送:交換予約日の午前0

自宅配送:商品注文日の午前0

保証終了日保証開始日から6ヶ月後の午前0

12ヶ月スタンダード保証

購入条件タイヤ1本以上購入かつスタンダード保証を申込されたお客様
保証本数1本保証(パンク箇所のみ)
保証料金

500円(税抜/1本)

ゴールド会員は無料。会員制度についてはこちらをご確認ください。

保証開始日

店舗配送:交換予約日の午前0

自宅配送:商品注文日の午前0

保証終了日保証開始日から12ヶ月後の午前0

24ヶ月プレミアム保証

購入条件同一タイヤ4本購入かつプレミアム保証を申込されたお客様
保証本数4本保証(パンク本数に関わらず、4本以内)
保証料金

タイヤ購入金額税込40,000円以下:1,000円(税抜/1本)

タイヤ購入金額税込40,001円以上:1,500円(税抜/1本)

保証開始日

店舗配送:交換予約日の午前0

自宅配送:商品注文日の午前0

保証終了日

保証開始日から24ヶ月後の午前0

2021317日~831日にご購入の方は期間限定実施の「永久プレミアム保証」です。「永久プレミアム保証」は、保証期間が無期限のパンク保証サービスです。現在は新規受付を終了しております

全プラン共通条件

保証提供回数保証期間中1回まで
保証対象

タイヤ、交換費用、配送料

パンクに伴うタイヤ以外の損害(ホイールの損害等)やレッカー代、応急的な修理代等の費用は対象外

保証対象者

保証の対象者はご購入者様名義となります

サービスのご提供に際しては「保証書兼サービス依頼書」が必要となります

保証上限金額

上限金額:10万円(税込)

本サービスでタイヤを提供する時点でのタイヤ販売価格、交換工賃、配送料の合計金額となり、超過分につきましてはお客様のご負担となります

サービス対象偶然な単独事故あるいは第三者による人為的な行為
サービス対象となる損害
  • 異物の踏み付けやいたずらにより発生したタイヤ貫通傷
  • タイヤの裂け
  • サイドウォール部の内部構造破壊によるタイヤの膨れ
  • タイヤ内部構造の露出
  • その他、走行に重大な支障をきたす恐れがあるタイヤの損傷

タイヤフッドのタイヤ取り付けサービス

タイヤフッドは全国に4900店舗の提携取り付け店舗があります。

タイヤ取り付け工賃はオートバックスとオートバックス以外では、オートバックスの方が割高ですがこの理由は窒素ガスを充填してくれる為。

窒素ガスには、乗り心地の向上や空気圧の減りが少ないメリットがあり、メンテナンス性にも優れます。少しでも愛車の環境を良くしたい方にはオートバックスはおすすめの取り付け先ですね。

タイヤフッド交換工賃(税別)
インチサイズガソリンスタンド、整備工場工賃オートバックス工賃
16インチ以下2400円3000円
17~18インチ2900円3500円
19インチ3900円4500円
20インチ4400円5000円
21インチ以上5000円5600

タイヤホイールセット交換工賃(税別)
ガソリンスタンドや整備工場工賃(1本あたり)オートバックス工賃(1本あたり)
すべてのサイズ1200円1800円

以下の1〜4は交換工賃の補足です

    • 交換料金にはタイヤとホイールの脱着費、タイヤとホイールの組み換え、タイヤバランス調整、ゴムバルブ交換、廃タイヤ、廃ホイール処分費用を含む

    • ランフラットタイヤは上記料金表の2倍の価格となります

    • ランフラットタイヤからの履き替えは別途費用が発生する場合があります

    • 改造車両や特殊車両の場合は別途費用が発生する場合があります

タイヤフッドならパンク保証つきで安心

今回の記事のまとめ

ここまでエナセーブEC204について紹介してきましたが、エナセーブEC204は、メジャータイヤメーカーであるダンロップよりリリースされた低燃費&高寿命タイヤです。

また、エナセーブEC204は、幅広い車種にも対応しています。

エナセーブEC204の購入先は、タイヤの購入&交換まで一括で申し込める「送料無料のオートウェイ」「パンク保証付きのタイヤフッド」などのタイヤネット通販がおすすめです。

タイヤフッドにおいては、エナセーブEC204の最安価格は1本あたり6000円台で販売されており、実店舗で購入するよりもお得に手軽に購入できます。

エナセーブEC204は、ダンロップが製造するタイヤですが、スタンダードタイヤということもあり、販売価格も安く設定されています。激安無名ブランドタイヤを購入するくらいなら、少し高くても品質の優れたエナセーブEC204はおすすめのタイヤではないでしょうか?

長文駄文となりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • この記事を書いた人

car460

自身の趣味である自動車ドライブやカスタム、メンテナンスでの知識を踏まえ、自動車に関して経験してきたことや、パーツ購入を通じて得た経験を当ブログにて情報発信しております。

-DUNLOP